2023年も投打二刀流で活躍し、毎日ニュースを賑わせている大谷翔平さん。
普段はそのプレーに注目が集まる大谷翔平さんですが、時にその食生活でも世間の注目を集めています。
大谷翔平さんの普通ではない?食にまつわるエピソードを詳しく見ていきます。
パスタには塩だけ?食事は基本的にシンプル
体づくりも優れている大谷翔平選手は、焼肉と甘いものが大好物だけど「栄養フルコース型」の食事を徹底。これマネするだけでダイエットにも使える神食材は「豚ヒレ肉」「鶏胸肉」「卵」「ブロッコリー」「トマト」「玄米」「白身魚」「アボカド」。甘いものを控える『欲』と戦う彼の "チョコ攻略法"… pic.twitter.com/KdIY3duIsZ
— すてぃーぶ・ぱんだ (@steve_island55) June 20, 2023
今年3月に行われたWBCで見事に優勝を果たした日本代表。
優勝後、各選手からは大会期間中のエピソードが語られましたが、オリックスバファローズの宇田川優希選手からは大谷翔平さんの驚きの食生活が語られました。
それは、大谷翔平さんはパスタの味付けに塩しか使わない、というものです。
その事実を知った近藤健介選手が思わず「それ人生つまんなくね?おいしくないじゃん。」と突っ込んだそうですが、大谷翔平さんは「おいしい。」と話したそう。
パスタを食べる際はミートソースやナポリタンなど味付けをして食べるのが通常ですが、大谷翔平さんは驚きのシンプルさ。
パスタに塩だけとは、なんだか物足りなさを感じてしまいそうです。
また、宇田川選手によると試合前の食事では、大盛りのご飯にゆで卵5、6個、ブロッコリーとサラダというメニューだったこともあったそう。
それを見ていた宇田川選手は、「何をおかずにして食べるんだろう?」と思ったようです。
こちらも想像しただけで喉がパサパサしてきそうですよね。
大谷翔平さんは普段から低脂質で高タンパクな食事を心がけているようです。
食事は栄養素補給のため?こだわりの目的は?
大谷翔平 第42号ホームラン!
先制アーチで勝利に貢献!
3安打猛打賞の活躍!@Angels #大谷ホームラン #大谷42号pic.twitter.com/fNMRIU1Dss— ALWAYS AKIRA 世界野球情報局 (@sekai_yakyu_828) August 17, 2023
大谷翔平さんは、なぜシンプルな食事をするのでしょうか?
その背景には、徹底した身体作りへのこだわりがあります。
大谷翔平さんが所属するメジャーリーグは連戦や時差を含んだ移動で、とても過酷なことで有名です。
中でも大谷翔平さんは二刀流に挑戦し、他の選手の倍の活躍ぶり。
1年を通してメジャーの舞台で活躍し続けるためには、強靭な肉体がなくてはなりません。
大谷翔平さんはメジャーで活躍し続けるために身体作りのために、その基礎である食事を徹底的に管理しているのです。
メディアのインタビューに対しても「食べることを楽しむというより栄養素を食べる作業、食事をするというより補給している感覚に近い」と語っています。
また、オフシーズンに大切にしていることについても食事をあげていて、なんとシーズン中よりもクリーンな食事を心がけています。
慣れ親しんだ食のある日本や自由に選べるオフシーズンでも、甘いものや糖質、脂質が多いものは全体のバランスを見て控える徹底ぶりです。
身体が資本のプロ野球選手でもこれほどのこだわりをもって取り組んでいる選手はほとんどいないでしょう。
ダルビッシュも認めるこだわり?異次元の活躍を支える食事
大谷翔平は9月13日に行った膝の手術後、初めての記者会見を開き、来季の二刀流再開に前向きな姿勢を見せてくれました!https://t.co/NExJjwufWz pic.twitter.com/0w5mkEMT4R
— MLB Japan (@MLBJapan) September 25, 2019
二刀流での活躍のために、ストイックな食生活をしている大谷翔平さん。
そんな大谷翔平さんの食生活をダルビッシュ有選手も称賛しています。
ダルビッシュ選手といえば、20代前半から独学で栄養学を学び、現在は自身でサプリメント会社を立ち上げるほど栄養に精通していることでも有名です。
そのダルビッシュ選手がWBC直前にYouTubeの動画に出演した際に、「サプリメントや食事、トレーニングのバランスは大谷くんのが1番好きですね。」と話しました。
また、「大谷くんの二刀流がすごいのはもちろんだけど、もっとすごいのは裏の部分。日々の過ごし方や食事、トレーニングを見ていると、今の結果にも納得がいく。」と話しています。
大谷翔平さんの野球や身体作りに取り組む姿勢は、ダルビッシュ選手のような一流選手も感心するほどなのです。
大谷翔平さんの華々しい活躍を見ると、ついもって生まれた才能や恵まれた体格に目が行きがちです。
ですが、メジャーの大先輩も認めるほどの地道な努力があってこその結果だと知ると、見え方が変わるような気がしますよね。
質素で味気なく見えるような食生活もより良い成績を残すための努力の1つ。
大谷翔平さんの異次元の活躍の裏にはとてつもないこだわりと努力があるのですね。
大谷翔平さんの活躍にますます期待が高まりますね!